「オンライン秘書」という言葉を、最近あちこちで耳にするようになりました。
在宅ワークが気になっている方は、もしかしたらすでにご存じかもしれませんね。
とはいえ、
・オンライン秘書を目指したいけれど、どうやったらなれるのかわからない。
・オンライン秘書のお仕事をしたかったら、どこに応募すればいいの?
と感じている方も多いのではないかなと思います。
そこでこの記事では、オンライン秘書のお仕事獲得方法を二つご紹介します。
どちらも、副業で始めたい方や、在宅ワークの経験が少ない方におすすめの方法です!
「これからオンライン秘書を始めたい!」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
【注意】
オンライン秘書、オンラインアシスタント、オンライン事務代行、バックオフィス代行、在宅秘書、など様々なサービス名がありますが、本記事内では「オンライン秘書」の名称で統一しますね。
まず一つめは、「オンライン秘書会社に所属する」方法です。
オンライン秘書会社とは、
- こまごまとした業務を外注したい企業
- オンライン秘書としてお仕事をしたいワーカー
この二者を仲介する役割を担っている会社のことです。
「CASTER BIZ(キャスター)」と「フジ子さん」が有名ですね。
私たちワーカーは、オンライン秘書会社の選考を受け、合格すると「業務委託契約」を結びます。
その後は、所属しているオンライン秘書会社からお仕事の依頼を受けて、日々の業務を進めていくことになります。
嬉しいポイント
- クライアント対応をオンライン秘書会社でやってくれる
- お仕事は常にある
- 稼働時間は融通が利くことが多い
- マニュアルが準備されている
気になるポイント
- 時給単価は高くない
- 選考に時間がかかる(履歴書・職務経歴書も必要)
- 平日日中のコアタイムに稼働が必要なお仕事も多く、副業だとお仕事獲得が大変かも
オンライン秘書を始めたばかりの人にとってかなり嬉しいポイントとなるのが、「クライアント対応がない」ことだと思います!
クライアント様との打ち合わせや、お仕事内容の整理、質問事項の確認など、クライアント対応は全てオンライン秘書会社で担当してくださいます。
私たちがやり取りをするのは、基本的にはオンライン秘書会社の社員さんのみ。
クライアント対応ってすごく緊張するので、これは嬉しいポイント!
また、オンライン秘書会社で沢山のクライアント様を抱えているので、常にお仕事はあるというのも助かりますよね。
※ただし、自分が対応できる条件・内容ではないお仕事も多々ありますので、注意が必要です。
反対に、ちょっと気をつけて確認しないといけない点もあります。
まずは「時給単価」について。
このあとご紹介するお仕事獲得方法に比べ、オンライン秘書会社の時給単価は決して高くはありません。
また、選考に時間がかかるケースが多いです。
私が選考を受けたときは、応募をしてから実際にお仕事を始められるまで、2か月ほどかかりました…!
すぐに何かお仕事を始めたい!という方は、この部分も考慮して応募するようにしましょうね。
最後は、「平日日中に稼働が必要な業務も多い」という部分です。
お仕事は常にあるのですが、平日AMの稼働が必要だったり、「月水金の15:00~16:00」という時間指定があったりする場合も多いので、副業としてオンライン秘書を始める方には大変かもしれません…!
お仕事への応募は原則「早いもの勝ち」なので、本業が終わって案件を確認しても、全て担当が決まってしまっていることも多かったです。
オンライン秘書会社に所属してお仕事をしてみたい!と考えている方は、お仕事開始までにある程度時間がかかることを想定して、応募するようにしましょう!
お仕事獲得方法の二つめは、「クラウドソーシングサービスで応募する」です。
クラウドソーシングサービスとは、「お仕事を誰かに外注したい人・企業」が、「お仕事をしたいワーカー」に発注するためのプラットフォームのことを指します。
嬉しいポイント
- 案件が豊富にある
- 支払のやり取りを仲介してもらえる
- 「すぐにお仕事したい!」を実現できる
気になるポイント
- 低単価すぎる案件が一定数ある
- 手数料がかかる
- 倍率が高い(募集に対して応募者が殺到することがある)
クラウドソーシングサービスでお仕事を探すメリットは、なんといっても「案件の豊富さ」だと思います!
社長のスケジュール管理など一般的な秘書業務だけでなく、総務や経理などのバックオフィス、電話代行やカスタマーサポート、SNS運用代行、Webライティングなど、多種多様な業務から、自分に合った案件を選んで応募することができます。
ランサーズやクラウドワークスであれば、「タスク方式」という単発案件も豊富なので、すぐにお仕事が始められるのも嬉しいですよね。
タスク方式の場合、単価はそれほど高くありませんが、隙間時間で進められるので副業の方にもおすすめです。
アンケートやレビュー、データ入力など、隙間時間に作業できるタスクが沢山ありますよ!
また、クラウドソーシングサービスで支払を仲介してくれるため、クライアント様とのお金のやり取りは発生しません。
請求書の作成も必要なく、出金可能な金額さえ超えていれば、決められた入金日に必ず振込があります。
そういった点も、在宅ワーク初心者にとっては安心材料と言えるのではないでしょうか。
クラウドソーシングサービスの、気になるポイントについても解説します。
まず何よりも注意しなければいけないのは、「低単価すぎる案件」です!!
「月20万円稼げる!」などと書いてあるにも関わらず、募集内容をきちんと見てみると「時給単価700円で、毎日10時間も働く計算になっている」といったことが、実際にありました…!
「とにかくお仕事を経験して実績を積みたい」という気持ちで、一時的に相場よりも低い単価で受注することはあるかもしれません。
ですが、低単価すぎる案件では働けば働くほど疲弊し、長期間続けることは絶対にできないと思います。
自分を安売りせず、お仕事に見合った報酬をいただけるクライアント様とお付き合いしましょう!
次に、クラウドソーシングサービスでお仕事を受注した場合、報酬から手数料が引かれることも忘れないでくださいね。
クラウドソーシング会社によって若干の違いはありますが、20%ほどの手数料を引かれる場合が多いです。
10,000円でお仕事を受注したとしたら、私たちの手元に入るのは8,000円ということになります。
「手数料を引かれたとしても、自分が納得できる報酬なのか」を常に念頭に置いて、お仕事を選びましょう!
最後は、倍率がものすごく高いこと。
条件の良い募集ほど、応募者が殺到してしまいます。
どうしよう…!と思っている内に決まってしまうともったいないので、「気になったらまずは応募してみる!」くらいの気持ちで進んでいいと思います。
「オンライン秘書になりたい!」「在宅ワークをしたい!」
そう思う一方、「自分にできるのだろうか…」という不安もつきものだと思います。
私も不安なことばかりだったので、気持ちはとても良くわかります…
不安を感じることは、決して悪いことではありません。
不安という感情があるから、慎重に考えることができ、大きな失敗を避けることもできます。
ただ、不安を理由に「行動しない」のはすごくもったいない…!!!!
オンライン秘書という働き方が少しでも気になったのならば、まずはクラウドソーシングに登録してみましょう。
- どんな案件があるのか?
- 時給はどのくらいなのか?
- 自分がやってみたいと思えるお仕事はあるのか?
そんなことを考えるだけでも、とても大きな一歩ですよね。
試しに行動してみて、自分には合わないと思ったら、別の道を探せばいい。
行動して、初めて見えてくるものも沢山あります。
理想の働き方に向かって、一緒に頑張りましょう!
最後まで読んでくださりありがとうございます!
「よし、一歩踏み出してみよう」と思っていただけたら、とても嬉しいです♡